11月18~3日間は「関西文化の日」!!“文化に触れる”素敵な機会に…★大人の趣味に「書道」なら『青霄書法会』
2023/11/15
11月18~3日間は「関西文化の日」!!“文化に触れる”素敵な機会に…★大人の趣味に「書道」なら『青霄書法会』
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
11月といえば、秋まっさかりなので、
スポーツの秋、
食欲の秋、
11/3の『文化の日』をかねての芸術の秋etc.
秋深まる中で、過ごしやすい日が増えているので、
足を運んだり、新しいことにチャレンジしたり、
活動的に過ごされている方も多いのかな~と★
この週末の11/18・19は『関西文化の日』だそうで!
18・19を中心に、関西の2府8県で、
美術館・博物館・資料館などの施設の入場料が
無料になる施策を行っているそうです!
なんと、400以上の施設が参加されているそうで(^o^)/
文化に触れるきっかけを作る、
そんな素敵な取り組みで素敵ですね!
文化といえば『書道』もその一つ♪
中国由来の書道が日本にやってきて、
貴族を中心に、学問の基礎である“書く”ことは、
筆と墨を使って書く「書道」が主となり~
かつては想いを伝える文だったり、
文学小説だったり、
後世に伝えるための宗教の教えだったり、
近代になるまでは日本の書く中心は「書道」でした。
鉛筆やボールペンが筆記具との中心となり、
“筆をできるだけ身近に”という想いから、
筆ペンが登場するなど、筆記具の世界も
目まぐるしく進化し~
現在では、初等教育でも水筆になるなど、
「書道」自体は日本の中でも
“身近なもの”から遠ざかりつつあります。
ただ、日本の文化としての「書道」は
少なからず墨と筆を使って文字を書いたことのある
私たちだからこそ、新しい“身近なもの”として、
生活の中に取り入れていただければなーと思います!
“生活の中に取り組む”ということでいえば、
趣味やお稽古事として
始めていただくのはいかがでしょうか?
当会での書道のお稽古は、大きくわけて2パターン★
1つは「月会費コース」です!
競書誌を使用して段級位を取得するコースで、
大筆、小筆、ボールペン、かな、筆耕、条幅の
お稽古にチャレンジしていただけます!
2つ目は「3ヶ月10回完結コース」です!
ボールペン4回、大筆2回、小筆4回の
計10回のレッスンを3ヶ月以内に受講完結する
短期のコースになります!
教室は、難波、心斎橋、梅田の駅より
それぞれ徒歩5分ほどのところにございまして★
月会費コースは月の回数でお月謝が変わるため、
所属の教室・時間・曜日をお決めいただきますが、
3ヶ月10回完結コースは開講中であればどこでもOK!
開講時間は幅広くご用意がありますので、
お仕事終わりにお越しの生徒さんもいますし、
土日の休日をメインに通われる方も多くいます(^o^)/
教室・時間・曜日により担当講師が異なりますので、
通われたい教室・時間帯にご見学にお越しいただけますと
教室のイメージもしていただきやすいですよ♪
ご見学は、開講中であればいつでも受付ておりますので、
希望の教室・日時がお決まりになられましたら
事前にご連絡いただけますとご案内がスムーズです!
\\現在、無料体験実施中//
ボールペン・筆ペンで「氏名・住所を美しく書く」
体験を通常クラス開講中の約1時間で実施しております!
お名前・住所をお聞かせいただくために、
事前要予約となっておりますので、
受講希望の方は専用フォームよりお申込くださいませ!
ご質問やお問い合わせはお気軽に♪
ご連絡、お待ちしております!!!