ベートーヴェンの「エリーゼのために」★小学生の頃の習い事が懐かしい!!大人になって再挑戦(^o^)書道教室「青霄書法会」
2023/04/27
ベートーヴェンの「エリーゼのために」★小学生の頃の習い事が懐かしい!!大人になって再挑戦(^o^)書道教室「青霄書法会」
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
本日は太陽サンサン、
春日和の1日になりそうな陽気で、
木漏れ日があたたかい
そんな一日だったかなーと('ω')
幼いころに過ごしていた町では、
小学校の帰り道に、
ご近所から「~♪♪~♪♪♪」と
ピアノの音が聞こえてきて~
春の陽気にピアノの心地よい音楽が重なって、
お家に帰る前に立ち止まって
聞き入っていたのを覚えております!
本日4/27は、ベートーヴェンの
あの有名な曲の発表日だそうで~
そうです!「エリーゼのために」です~
私も小学生のころピアノを習いだしてから、
「エリーゼのために」の練習をしましたが、
よく耳にする音楽だったので、
弾くのがとっても楽しかった記憶が★
なんとなし「エリーゼのために」の印象が
“怖い”イメージがありましてー(>_<)
学校の怖い○○~とか、音楽室の~とか、
そういう映像のときに流れている印象で、
暗ーいおもーい感じがしていたんですが~
自分自身で弾いてみると印象が一変して、
とっても好きな音楽になりました(^^)
電話の保留音で流れると「お!」っと、
自分の中でグッとくる曲の一つです~
小学生の頃に習っていたお稽古事を
大人になってから再度チャレンジしてみると、
子どもの頃にはわからなかった新たな発見だったり~
大人になってから感じる面白さがあって、
お稽古事をそういう風に楽しむのも
良いかなーと思っておりまして(#^^#)
書道は初等教育の書写が必須になっているので、
どなたでも墨と筆を使って半紙に文字を書いた
経験がおありだと思います~
小学生の頃には意識して書けなかった、
筆の面の使い方や腕・指の動かし方、
文字を書くリズムやスピードなどを
考えながら書いてみると、
お手本通りに書くことがいかに難しく、
その難しさを面白く感じていただけると
うれしいーなーと思います!
お稽古ごとに書道をお考えいただけるようでしたら、
当会の教室とご縁があれば嬉しい限り★
当会の教室は、難波、心斎橋、梅田の駅より
徒歩5分のところにございまして!
21時のクラスや土日の開講など、
開講時間も幅広くご用意がございます~
お稽古できる科目は、
大筆、小筆、ボールペン、かな、筆耕、条幅
といろんなお稽古にチャレンジしていただけます!
通常の月会費コースですと、
所属の教室・時間・曜日をお決めいただき、
月2回もしくは4回のお稽古回数を選択いただきます。
競書誌「青霄」の課題に取り組み、
清書できた作品を講師に見せにいき、
添削をうける形式のお稽古で、
段級位を取得するのがメインです!
短期のコースもございまして~
ボールペン・大筆・小筆の3科目の
計10回のレッスンを3ヶ月以内に
受講していただくコースで~
書道道具一式がついてくるのと、
どの教室・時間・曜日でも
予約なくお越しいただけますよ!
まずはご見学、無料体験にお越しください★
ご見学は開講中ならいつでもOK!
教室・日時がお決まりになられましたら、
事前にメールかお電話でご連絡いただけますと
ご案内がスムーズです♪
無料体験は、ボールペン・筆ペンで
「氏名・住所を美しく書く」体験を
通常クラス開講中の約1時間で受講いただけます!
全クラスで受付しておりますが、
クラス開講時間の1時間後より受付しておりますので、
開講カレンダーをお確かめの上、事前予約をお願いします!
その他、ご質問・お問合せ大歓迎☆
書道のことなら、何でもご相談くださいね(#^^#)
ご連絡、お待ちしております~