シトシト雨に負けるな!!笑顔にこにこで免疫アップ★書道のお稽古の世界に挑戦しよう!書道のことなら「青霄書法会」
2023/04/06
シトシト雨に負けるな!!笑顔にこにこで免疫アップ★書道のお稽古の世界に挑戦しよう!書道のことなら「青霄書法会」
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
4月に入り、雨がシトシトふる日が続いており~
あったかいのやらムシムシしているのやら、
なんだかわからないような天気なので、
みなさんお天気に振り回されないように
免疫高めてお体にはくれぐれもお気を付けください!
免疫アップといえば~
適度な運動やバランスの取れた食事、
質の良い睡眠と腸内環境を整えること
といったことが大事だそうですが~
免疫力を高めるのに良いのは、
笑顔
だそうでして~!
笑うことでナチュラルキラー細胞という
病原菌をやっつけてくれる免疫細胞の
働きが活発になるそうです~★
にこにこパワーですね!すごい!
お笑い番組だったり、
笑わせてくれる娯楽は
たくさんあるかもしれませんが~
見ているだけでニマニマしちゃう、
世界に浸っているだけで幸せを感じる、
そんな“好きなもの”を見つけることって、
とっても素敵だなーと思っておりまして!
好きなもの、好きな世界感といえば、
『趣味』もその一つだと思っておりまして~
趣味の中に“書道”をお選びいただければ
嬉しい限りです~(#^^#)
小学生の頃の書写のイメージですと、
お手本を真似てどうにか半紙に収めて、
できるだけきれいなバランスで書けるか、
だけを考えて何度も書いていた記憶があるのですが~
大人の“書道”も基礎は「真似て書くこと=臨書」です!
ただ、“何を真似て書くのか”を理解して書く事も
とっても大事でして!
何という字を書いているのか、
楷書、草書などの書体は何なのか、
中国のどの時代の誰が書いたものなのかetc.
それによって、書き方や筆遣いや異なり、
真似て書くというシンプルなことが
いかに難しくて、その難しさが面白いことを
感じていただければ嬉しいなーと思います★
大筆のお稽古は、まずは半紙作品からはじめていただいて、
段位に挑戦される際に、半紙以上の大きさ、
条幅のお稽古を始めていただくこともできます(#^^#)
当会では条幅のお稽古をはじめられて、
展覧会作品への出品に挑戦されて、
大作を書いていらっしゃる生徒さんもいるんですよ~★
書道の世界観で欠かせないお道具も
種類が豊富ですから~
筆、墨、紙、それはもう幅広すぎまして!
初心者の方で、大筆で楷書を書かれる場合は、
少し硬めの筆からはじめていただくのがお勧めですが~
慣れてきたら、毛先が長く柔らかい長鋒の筆に
チャレンジしていただくと、
筆の吊りや表現の幅が広がります★
墨もいろんな種類がありまして~
展覧会作品を書かれる際には、
墨を混ぜたり、墨を腐らせて使ったり!
小学生の書写の記憶で止まっている私としては、
本当に衝撃的でして!!!!!!!
こんなにも世界が広いのが書道なのか、と!!
大人の趣味として、
仕事でもなくプライベートでもない、
第三のライフワークとして、
書道の世界に飛び込んでいただけると
“好きなもの”の一つになるのではないでしょうか!
好きなものでにこにこ笑顔(#^^#)素敵です~
こんな大きな話を聞いてしまうと、
「初心者からでもできるのかな」と
不安になられる方もいらっしゃるかもですが、
当会でお稽古を始められる方の多くが
初心者の方や小学生ぶりに筆を握られる方です♪
まずは、是非教室の雰囲気をご覧になられたり、
当会で使用している競書「青霄」の内容を見に、
ご見学や無料体験にお越しくださいませ!
当会の月会費コースは、所属の教室・時間・曜日を
お決めいただく必要がございますので、
ご見学や無料体験にお越しいただく際は、
今後お通いになられる教室・時間にお越しいただくと
イメージしていただきやすいですよ♪
ご見学は、クラス開講中であればいつでも可能です!
事前にご見学の教室・日時をメールかお電話で
ご連絡いただけますとご案内がスムーズです!
無料体験はボールペン・筆ペンで
「氏名・住所を美しく書く」内容を
通常クラス開講中の約1時間で受講いただけます!
無料体験は全クラスで対応可能ですが、
クラス開講時間の1時間後より受付しております★
事前要予約をお願いしておりますので、
専用のメールフォームよりお申込みください!
その他、ご質問はお気軽にお問合せ下さい(#^^#)
ご連絡、お待ちしております~