10/31はハッピーハロウィン★歴史ある行事の起源を見てみる♪歴史あるものに触れるなら【書道】はいかが?
2022/10/20
10/31はハッピーハロウィン★歴史ある行事の起源を見てみる♪歴史あるものに触れるなら【書道】はいかが?
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です。
10月も終わりに近しくなってきまして~
10月最終日、10/31といえば、
言わずと知れた【ハロウィン】ですね!
私のハロウィンの思い出は~
小学校の頃にお友達が通っていた英会話スクールで
ハロウィンの行事をするから一緒に行かないか、
とお誘いを受けまして~
子供たちが自分で仮装を考えて、
ゴミ袋や画用紙なんかで、
自分たちで衣裳を作ったりしてですね~
当日、参加する子供たちが輪になって、
自分の名前と、何に仮装したかを
英語で発表するんです(#^^#)
みんなでハロウィンにちなんだ
英語の歌を歌ったり、ゲームをしたりして、
夕方少し暗くなって雰囲気が出だした頃合いに、
みんなでお外にでまして~
参加している子供のお家へ、
「トリックオアトリート!」って
お菓子を貰いに行くんです~☆
もってきた手提げ袋はお菓子だらけになって、
着替えもそっちのけで、どんなお菓子があるか、
ガサガサ見ていたのを覚えています笑
ハロウィンの起源は古代ケルト人が行っていた、
秋の収穫のお祝いと悪霊払いをする、
宗教的な行事からきているそうで~
10/31は死者の魂が家族の元に返ってくる日
と言われていたそうですが、
それと同時に悪霊まで来てしまう!ということで、
仮装して人間だとばれないようにしたり、
火をたいたりして身を守ったんだそう★
その行事は、キリスト教に残ったそうで、
11/1の諸聖者の日の前日の日=All Hallow's Even
と呼ばれ、それがハロウィンの語源になったとか。
日本では、1970年代にキディランド原宿店が
取り入れたのを契機に東京ディズニーランドや
USJがハロウィンイベントをしはじめて、
現在では「コスプレを楽しむ」ような
イベントとして広まった印象がありますね!
歴史ある行事ですから!その起源を知って、
現在の形に合わせてイベントを楽しむ、
というのもステキかもしれませんね☆
歴史あるものといえば【書道】もその一つ♪
小学生の頃に学校の授業で触れていた際は、
筆・墨を使って、せめて読める文字を書けるように!
と、それらしく書けるまで何度も何度も
書いていたイメージがあるのですが~
当会でお仕事をするようになってから、
大人の書道教室の様子を
拝見することも増えまして~
「この線はね、筆のこの面を使って、
紙にこすりつけるように、
はやく筆を動かすと良いですよ」
「この線がかすれてしまうのは、
筆をこの角度のまま動かしているから。
この面をこうやって当てて動かすと、
線がかすれずに書けますよ」
などなど~
筆の使い方、動かす速さ、腕・指の運び方、
アドバイスを聞きながら、実演を目の前で
見ることができるので、「ほほー-!」っと
目からうろこのような、腑に落ち感。
ただ、説明されて頭で理解できたから、
早速できるようになるか、と言われると、
これまた試行錯誤の繰り返しと、
何度も書いて書いてできるようになるまで
反復することが大事でして!笑
『お手本の通りに書く』という
シンプルなことではありますが、
それがなんとまあ、難しくてですね~
筆の使い方など、理解した上で、
お稽古を進めていくことで、
難しいが故の楽しさを体感していただければと!
当会の教室は、梅田・心斎橋・難波の駅から
徒歩約5分程度の立地にございまして~
各教室で開講時間が異なりますが、
開講時間・曜日は幅広くご用意しておりますので、
お仕事帰りなどあなたにピッタリな
時間が見つかるハズです!
お稽古できる科目は、大筆・小筆・ボールペンの他、
条幅・筆耕・かなからお選びいただけます!
段級位取得がメインの月会費コースの他に、
計10回・3科目のレッスンを短期で受けられる
コースもございますので、
経験問わずチャレンジいただけます☆
少しでも「書道もいいな」と思っていただけて、
ご見学をお考えいただけるようでしたら、
教室・時間・曜日で講師担当制となっておりますので、
今後お通いになられる時間帯にお越しいただくと、
イメージしていただきやすいですよ(^^)/
現在、ボールペン・筆ペンであれば、
「氏名・住所を美しく書く」無料体験を
受付しているクラスもございます☆
ご興味のある方は要予約をお願いしておりますので、
詳細をご確認の上、お申込みフォームよりご連絡ください!
お問合せのみも大歓迎です!
お気軽にご連絡くださいませ☆
ご連絡、お待ちしております~!