紅葉狩りの“狩り”の由来とは?日本らしい感覚を大切にする。日本文化といえば【書道】大阪の書道教室「青霄書法会」

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

紅葉狩りの“狩り”の由来とは?日本らしい感覚を大切にする。日本文化といえば【書道】大阪の書道教室「青霄書法会」

2022/09/08

紅葉狩りの“狩り”の由来とは?日本らしい感覚を大切にする。日本文化といえば【書道】大阪の書道教室「青霄書法会」

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

少しずつ暑さが落ち着きつつある今日この頃。

日中の日差しはまだまだ暑さは残りますが、

朝晩の気候が少しずつ心地よくなっていることが、

秋の訪れを感じさせますね(*´▽`*)

 

“秋”と言えば、みなさん何を思い浮かべますか?

秋らしいお出かけといえば【紅葉狩り】かなーと★

わたし、紅葉狩りの“狩り”というのが、

なぜ狩りなのが気になっておりまして~

 

たしかに、狩猟などの狩り以外に、

味覚狩りといった「果物を取る」のような

使い方もしますが、なぜ紅葉“狩り”なのか…

 

桜を愛でる会は

平安時代あたりからあったようなので、

桜は敷地内でも見られましたそうですが、

紅葉はお山に行かないといけない…

ということが関係していそうで~

 

紅葉狩りが行事化したのは室町時代、

伊勢参りなどの寺社仏閣にいく旅行が

流行りだしたのは江戸時代により普及したんだとか。

 

この“狩り”の意味は、

位の高い貴族は、“自ら歩く”ことを

良しとしていなかったので、

牛車から降りることをしなかったそうで~

紅葉を見るには山に行かねばなので、

自ら歩く必要があったので、

それを狩猟のように“狩り”に見立てることで、

自ら歩いて紅葉を鑑賞しに行ったとかなんとか!

 

ちなみに、紅葉狩りで鑑賞した紅葉を

お部屋に飾るのに枝を持ち帰ったりしたそうで、

それこそ“狩り”のようなものだったとか。

(かわいそうなので、枝、折らないでくださいね!)

 

なんしか、四季折々の日本で、

移り行く季節を鑑賞したり愛でたりするのは、

日本らしい素敵な感覚だなーと思っておりまして☆

文化ともいえるその感覚を大切にしたいものですね!

 

日本文化と言えば【書道】もその一つでして~

日本で初等教育を受けられた方なら、

誰もが筆と墨を使って半紙に文字を書いた

経験がおありだと思います(*´▽`*)

 

それって、本当にすごいことだと思っていて!

江戸時代に庶民にも教育が広まり、

大切な読み書きを学ぶのに筆・墨を使っていて~

 

中国由来の漢字、それが日本に伝わり、

日本で作られた漢字、また仮名や片仮名へと

“日本語”の大事な根幹として、

いまなお筆・墨を使って運筆を学ぶことは、

大事な日本文化ですよね(^^)

 

社会人になって、少し余裕が出てきて、

新しく趣味やお稽古事をはじめようかな~と

お考えの方に【書道】も是非選択肢の一つに

お入れいただければ嬉しいなぁと思う限り★

 

小学生のころは、お手本通りに書く事で

一生懸命になってしまっていたかと思いますが、

大人になって指導を受けると、

また新たな発見があるんだと思っておりまして!

 

私がこの仕事に携わらせていただくようになって、

教室で講師が生徒さんに指導している声を

聞くようになりまして~

 

「この線は、筆の側面でこするように書いて…」

「ここはもっと筆を速く動かして、このリズムで書いて…」

などなど、筆や腕・指の使い方を指導してもらえるので、

頭で理解しながら、実際にできるようになるまで、

試行錯誤して何度も何度も練習して…

 

それこそ「お、この線うまく書けた!」

という喜びは、大人ならではの感覚で

お手本通りに書く難しさと楽しさを

感じていただけるんではないかなーと思います★

 

当会では、大筆だけでなく、小筆、ボールペン字、

また半紙だけでなく条幅やかな、筆耕など

いろんなお稽古に挑戦していただけます!

 

また、段級位の取得がメインになりますので、

お稽古のモチベーションにもなりますよ★

 

そのほかにも、日々のお稽古に加えて、

当会主催の展覧会「青霄書法展」が毎年1回あるので、

“書作品”つくりにもチャレンジしてただける機会も!

 

大人の趣味に【書道】も楽しそうだな!

と思っていただけましたら、

当会とご縁があれば嬉しい限り♪

 

教室は難波・心斎橋・梅田の駅から

徒歩約5分ほどの立地にございまして!

教室毎に開講時間・曜日が異なりますので、

今後お通いになられるであろう教室・時間に

ご見学にお越しいただくと、お稽古のイメージを

していただきやすいかと~(^^)/

 

また、ボールペン・筆ペンであれば、

「氏名・住所を美しく書く」という

無料体験を受付しているクラスもございます★

要予約となっておりますので、

受付可能なクラスをご確認の上、

専用フォームよりご連絡くださいませ~!

 

お問合せ、見学希望、無料体験のお申込み、

受講申し込み、ぜー--んぶ大歓迎です★

書道のことなら、何でもご相談くださいませ(*´▽`*)

 

ご連絡、お待ちしております!