新しくお稽古をはじめるなら【書道】のススメ★大筆・小筆・ボールペンetc.無料体験受付中♪書道なら「青霄書法会」
2022/06/30
新しくお稽古をはじめるなら【書道】のススメ★大筆・小筆・ボールペンetc.無料体験受付中♪書道なら「青霄書法会」
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
本日6月最終日!
これにて新年あけてから、まるまる半年です!
おー--早い…笑
お仕事の節目を考えると、
1月はじまりなら、半年間。
4月はじまりなら、最初の四半期。
ある意味で良き区切りだったり、
”慣れ”を感じて来る頃合いでしょうか?
生活のリズムが読めてきたら、
新しいことをはじめる余裕も
出てくるのかなーと思っておりまして!
暑さ深まる今日この頃ですので、
外で身体を動かすお稽古事というよりか、
室内で長く続けられるお稽古なんていかがかなーと☆
それこそ【書道】なんて、どーでしょう!
お習字・書道のイメージといえば、
小学校のときの授業だったり~
こどもの頃のお習字教室だったり~
それこそ、近所の子供たちのお習字をみるのに、
ご自宅で先生が開校している教室でしょうかね☆
わたしもその一人だったので~
畳の部屋で長い座卓机に下敷きと半紙を広げて、
毎月の課題を毛筆と硬筆とお稽古して、
まずは、で花丸を貰うのが嬉しかったです!
そのイメージをもって、
こちらの書道教室にお仕事に
来させていただいたので、
大人の書道教室にびっくりしまして!!
半紙よりも大きな和紙に、
半紙筆よりも大きな筆でさらさらさらーと
たっぷりの墨で書いている教室を拝見しまして!
(それが【条幅】であることは後ほど知りましたが…)
おおお、私の知っている
いわゆる"お習字”とは違うなーと
びっくりして、むしろ、
「半紙に四字熟語を書く」という
小学生の頃とは全く違う世界で、
いろんなことに挑戦できるのは
長く続けるお稽古事としては
とっても魅力的だなーと!!(#^^#)
当会でお稽古できる科目は幅広く~
大筆・小筆・ボールペン字をはじめ、
条幅・かな・筆耕も対応可能です☆
全て基礎となるお稽古は、
毎月発行の競書誌「青霄」に掲載される
手本を元に作品を書いて、清書できたら、
講師に添削を受けることです。
課題の提出、もしくは昇段級試験の受験で、
段級位を取得することが可能なので、
みなさん月例課題の提出しかり、
昇段級を目指して取り組まれています!
はじめはボールペンからはじめていたけど、
教室で大筆や小筆のお稽古をしている
生徒さんの様子をみて、
ボールペン字に加えて小筆に挑戦!
と、科目を増やしてお稽古される方だったり~
小筆のお稽古から始めて、
次のステップとして、
かなや筆耕のお稽古を始められる方だったり~
お稽古を進める中で、科目を追加・変更したり、
月2回の受講を4回に増やすこともできるので、
あなたの“やりたい!“という想いに合わせて
カスタマイズできますよ(#^^#)
教室も難波・心斎橋・梅田の駅から、
約徒歩5分ほどの立地なので、
お仕事帰りにも通いやすいです♪
また、開講時間・曜日も幅広くご用意があり、
1回1~1時間半程度のお稽古なので、
あなたにピッタリの時間が見つかるはずです!
まずは教室のご見学にお越しください☆
ボールペン・筆ペンであれば、
「氏名・住所を美しく書く」無料体験を
受付しているクラスもありますので、
気になる方は是非、詳細をご覧ください!!
本格的に始める前に、
久々の書道を楽しみたい!という方は、
3ヶ月10回完結コースもございますよ~☆
ボールペン4回・大筆2回・小筆4回の
計10回を3ヶ月間の短期で完結するコースです!
お道具一式セットになっていて、
教室開講中であれば、
どの教室・時間・曜日でも受講可能です!
コース終了後、1ヶ月内であれば本入会時の
入会金が無料になる特典もありますよ☆
少しでも「書道、面白そうだな」と
思っていただけると嬉しいです(^^)/
ご質問のお問合せも大歓迎★
ご連絡、お待ちしております~!