インテリアとしての『書作品』、"華”のある生活を楽しむ――副代表 上平泰雅
2022/05/25
インテリアとしての『書作品』、"華”のある生活を楽しむ――副代表 上平泰雅
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
コロナが少し落ち着いて、
最近、結婚式に呼んでもらえる機会が
久々にございまして(#^^#)
式場スタッフの方から声をかけてもらって、
テーブルに置かれたお花を持って帰りまして~
「花瓶」なんておしゃんなものは、
我が宅にはございませんので、
細長めのコップにお水をいれて、
程よい長さに切ってお花を飾っておりました★
お花を飾って感じたのですが、
お家の中の「生活だけのための部屋」だけでなく、
自分にとって"気持ちの落ち着く空間"を
持つことって素敵ですよね☆
かくゆう書作品も、
生活に色をつけてくれるアイテムとして、
インテリアの一部と捉えることも
できるのでは、と思っております!
そんなインテリア書道として、
白地のキャンバスに"華”を書いた、
当会副代表 上平泰雅の作品が
▼▼こちら▼▼
『毎日の生活が彩りあるものになりますように』
そんな思いを込めた"華”の作品です。
アートとは違い、字にはそのものに意味があります。
華は草花を示す「花」の総称でもありますが、
・はなやか
・輝き
・すぐれて美しい
という意味があります。
その字の意味を含めて、
インテリアとして楽しんでいただけることに
書作品であることの良さが
あるのではないかな、と思う次第です!
意味のある"字”でいうと、
一番最初に思い浮かぶのは
はやり【名前】でしょうか!
明るく健康に過ごしてほしい。
幸せな人生を歩んでほしい。
周りに人が集まる魅力あふれる人になってほしい。
ご両親がいろんな想いを込めてつけてくれたお名前。
無事に生まれてきて7日が経って、
お七夜の行事で、産神様へ命名書を奉納する。
「この先も健やかに育っていきますように…」
そんな大切なお名前ですから、
命名書を記念品として飾られる方も
たくさんいらっしゃいますよね(#^^#)
嬉しいことに命名書のご依頼をいただくことも多く、
当会副代表 上平泰雅が作成しております、
ガラスの命名書や命名色紙も好評をいただいております!
――▼命名書のご依頼は下記まで!!
https://taigauehira.theshop.jp/
また、年に一度、当会主催の展覧会『青霄書法展』では、
はがきや色紙などの小作品も扱いがございまして☆
通常のお稽古ですと、競書誌に沿った月例課題ですが、
展覧会作品の出品にもチャレンジしていただけまして♪
色紙やはがきにお子さんやお孫さんの
お名前を書かれる方がいらっしゃったり、
プレゼントするのに相手のお名前を書かれる
という方もいらっしゃるんです(#^^#)
想いのこもったその一字一字が、
意味のある"字”であるからこその、
素敵な作品だなーと思います☆
■書道教室に通いたい
■オンラインで書道のお稽古がしたい
■書作品をオーダーしたい
■揮毫・筆耕を依頼したい
■施設に書道教室の講師を派遣してほしい
■イベントで書道のワークショップを考えている
■書道パフォーマンスを依頼したい etc.
書道のことであれば、
なんでもお気軽にご相談ください(^^)/
お問合せ、お待ちしています~☆