GW明け、なまった身体を徐々にほぐそう☆新しくお稽古をはじめるなら【書道】はいかが?書道のことなら『青霄書法会』
2022/05/09
GW明け、なまった身体を徐々にほぐそう☆新しくお稽古をはじめるなら【書道】はいかが?書道のことなら『青霄書法会』
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
GWが終わり~本日からお仕事の方が大半でしょうか★
2日・6日もお休みにされた方は、
10連休だったかと思いますので、
10日ぶりのお仕事ですね!
長いお休み明け、仕事モードに切り替えるのに、
なかなかなまった身体が
動いてくれない感がありますので~
徐々に慣らしていってくださいね♪
4月はじまりの期初のせわしなさから、
長めのお休みでリフレッシュしたら、
さぁ次は何をはじめましょうか!
新しいことをはじめるには、
腰を上げるのが億劫だと思いますので~
“一度やったことがある”ことであれば、
少し気後れせずにはじめられるかなーと
思ったりしまして(#^^#)
お仕事や学校の合間にお稽古事、習い事を
お考えでしたら【書道】はいかがでしょうか?
小学生の頃に、学校でお習字の時間があったり、
中学生・高校生で選択科目として書道を学んだり~
社会人になればボールペンで字を書くことや、
御祝儀袋や芳名帳で筆ペンを握る機会も増えて~
“字を書く”というシチュエーションは、
パソコン入力が増えた今では、
少なくはなったかもしれませんが、
決して無くなることはなく~
身近なことだからこそ、
お稽古事としてはじめやすく、
“書く”という習慣自体への馴染みも
出てくるのではないかなーと(^^)/
当会での【書道】のお稽古は1回1~1時間半程度、
取り組まれる生徒さんが多く~
月2回、もしくは月4回お通いいただけます!
大筆、小筆、ボールペン字を扱っており、
条幅、かな、筆耕のお稽古もしていただけます☆
はじめは大筆からスタートして、
小筆の科目を追加してお稽古することもできます!
課題は当会の競書「青霄」に取り組んでいただき、
毎月課題を提出したり、昇段級試験を受験して、
段級位を取得することができます☆
師範を目指して、お稽古に取り組まれている
生徒さんもたくさんいるんですよ~♪♪
また、年に1回当会主催の展覧会、
「青霄書法展」を開催しておりまして~
はがき・色紙などの小作品をはじめ、
半切・大作の作品もありますので、
お稽古ではなく“作品作り”にチャレンジ
していただく機会にもなっています!
なんと!優秀な作品には賞もあるんです☆
お問合せいただく方の中には、
「小学生ぶりの書道」という方も多く、
『何のお稽古をはじめよう…』と、
悩まれることもありますので~
そんな方には、短期・3科目10回のコース、
3ヶ月10回完結コースをお勧めしています!
お道具一式がついていて、
ボールペン字4回、大筆2回、小筆4回を、
3ヶ月間で受講していただけます☆
また、開講中の教室であれば、
どこでもお通いいただけます!
教室も難波・心斎橋・梅田の駅から、
徒歩5分程度の好立地なので、
通いやすいですよ(*´ω`*)
教室に通うことができない方も、
オンラインで受講できるコースを
多数ご用意しておりますので、
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ☆
教室見学は随時受付中☆
ボールペン・筆ペンであれば「氏名・住所を美しく書く」
という無料体験を受け付けているクラスもあるので、
詳細をご確認の上、お申込みフォームよりご連絡ください!
お問合せもお気軽に♪ご連絡、お待ちしています~!