お仕事帰りにお稽古へ(^^)/ 継続は力なり!!決まった曜日・時間にお稽古しましょう☆書道のことなら青霄書法会

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

お仕事帰りにお稽古へ(^^)/ 継続は力なり!!決まった曜日・時間にお稽古しましょう☆書道のことなら青霄書法会

2022/04/11

お仕事帰りにお稽古へ(^^)/ 継続は力なり!!決まった曜日・時間にお稽古しましょう☆書道のことなら青霄書法会

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

昨日の日曜日の日中は「夏?!」という程の暑さで!

本日も春先の寒さが嘘のような暑さですね~

少し外を歩いただけで汗がジワリ…

マスクが汗で蒸れる季節が目前ですよ(>_<)ひえー

 

春陽気でお出かけは気持ちよいのですが、

やはり暑さカンカン照りの中ですと~

日中はなかなか行動しずらくなりますよね…

 

当会でお稽古をされている方の中には、

お仕事帰りに来られる方もたくさんいまして!

18時~19時ごろにお見えになって、

約1~1時間半ほどお稽古されてお帰りなります~

 

朝の時間帯が希望の方もいて、

午前中の開講時間のはじまりから

「おはようございます~」と

みなさんお越しになられて、

朝から集中されてますよ(#^^#)

 

お稽古をするにあたり、大事なことは

『継続すること』と『講師から指導を受けること』

だと思っておりまして!

 

当会の月会費コースのお稽古は、

月2回もしくは月4回お通いいただけるのですが、

所属のクラスを決めていただきます!

 

例えば~

「難波教室の水曜日の午前中のクラス」に

所属が決定する場合だと、

月2回の生徒さんはこのクラスしか受講できません。

 

月4回ですと「難波教室の水曜日の午前中のクラス」

を中心にしつつ、別の曜日・時間でも振替可能です☆

 

『継続する』ことは、「習慣化」させると

良いらしくてですね(#^^#)

それこそ、毎週水曜日のお仕事帰りは、

必ず書道のお稽古に1時間行く!!みたいに、

“当たり前”になると、継続できるみたいですよ~♪

 

当会は、清書した作品を講師に見せにいき、

添削を受ける形式なので、ご自身のペースで

黙々と取り組んでいただけます!!

 

自分でテキストを買って我流で進めるのとは違い、

講師から「もう少し、ここの縦画はこうして…」

「ハライのところは筆のこの面をこうやって…」

と、目の前で筆を動かしているところを

見ることができ、自分では気づけない部分を

指導してもらえるのが、上達の途なのかな、

と思っております!!

 

継続するにあたり、もう一つ大事なのは、

『モチベーションを維持する』ことも

言えるのかなーと思ってまして☆

 

たとえば、段級位の取得!

毎月課題を提出して昇級していったり、

昇段試験を受験して、昇段したり…

ステップアップしているのが

感じられるのは良いことですよね!

 

また、日々のお稽古以外にも、

当会では年に1回、展覧会「青霄書法展」を

開催しておりまして!

はがきや色紙、短冊などの小さい作品をはじめ、

半切・大作作品にチャレンジされる方もいるんです~

 

「普段は小筆をしているけど…」という生徒さんも、

展覧会で小さい作品を出品するのに、

月例課題とは別に作品制作に

チャレンジされる方もいるんですよ(^^)/♪♪

 

他にも、教室内イベントとして、

篆刻講座をしたり、

半紙作品をマグカップ・トートバックにしたり、

別企画としてさまざまな催しものを

実施したりなんかもしてまして~☆

 

“書道”にいろんな形で親しんで

いただければな~と思っております(*´▽`*)

 

少しでも興味のわいた方は、是非教室のご見学へ!

「名前・住所を美しく書く」という、

ボールペン・筆ペンの無料体験を受け付けている

クラスもありますので、下記ボタンより詳細を

ご覧の上、お申込みいただければと思います~☆

 

ご連絡、お待ちしています!