梅雨で強い雨が続いています(>_<)日本の傘事情とは?

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

梅雨で強い雨が続いています(>_<)日本の傘事情とは?【 Part.1 】

2020/07/08

梅雨で強い雨が続いています(>_<)日本の傘事情とは?【 Part.1 】

 

みなさま、こんにちは!青霄書法会の神谷です!

 

梅雨に入り、各地で大雨が…。

近年、梅雨時期・夏の台風の雨が尋常じゃない程、

被害が大きくなっている気がしておりまして…涙

 

河川の氾濫のニュースが飛び交い、被害の大きな地域もあり…

被害にあわれた方に、お見舞い申し上げるとともに、

日頃から「災害」を身近に感じる必要があるのでは、

と思う今日この頃です。

 

がらっとお話は変わるのですが。。。

梅雨に入って、持ち歩くようになるのが「雨傘」!

 

「傘」に触れたいな~と思うのでうすが、

今回は『雨に対する感覚』のお話を…☆

 

<雨に対する感覚の差>

雨がぽつぽつ…

「うーん、まだ傘ささなくて大丈夫かな。」

と思いきや、ちょっとずつ雨脚が強くなり~

バサっバサっと道に傘が開いていく。

ドリカムの歌詞にそんな場面ありましたね笑

 

『雨だから傘をさす』感覚って、

日本をはじめ、中国、韓国など結構少ないそうで!

アメリカ、ヨーロッパでは傘ほぼ差さないみたいです。

 

日本では、梅雨になるとずーーーっと雨が降っていて。

「あー。今日11時に美容院の予約したんだよね~

雨だけど行かなきゃだめか~」って、

しぶしぶ傘をさして、駅に向かう…みたいなことありますよね。

 

ヨーロッパでは、天候が不安定ですぐに天気が変わるそうで、

霧雨みたいなのが、降ったり~やんだり~

だから、荷物の増える傘を持つのが「めんどっちい!」

「あー雨降ってきたから、カフェで1杯コーヒーでも飲んで、

ゆっくり雨がやむのを待つか。」ってなるとか。

 

アメリカでは、車社会なのもあったり、

長時間、野外を歩くみたなことがないようで、

傘を利用するというよりか、フード付きの服が

「らくちん」ってなるらしいです!

 

※調べたところによると…というお話なので、

実際と生活風景とズレがあったらすみません(*_*;

 

<濡れ鼠という日本の感覚>

なんで濡れたくないのかな~と考えると…

◆雨に濡れて、体が冷えて風邪をひくから

◆洋服や持ち物がびしょびしょになる

◆化粧が落ちちゃう、セットした髪がくずれる

というところでしょうか!

 

実際、日本人の平熱は36~37度あたりですが、

37~38度の平熱の方もいるそうでして!

雨に濡れて体調をくずしたーってなるのは、

ちょこっと平熱の低い私たちが多いのかも?

 

またまた~日本は湿気が多いので、

「服が乾かない!髪の毛乾かない!ぬう!」

ってなる一方、海外の気候では湿気が少ない地域もたくさん!

じめじめしている日本だからこそ、濡れるのが嫌なのかも?

 

さらに!雨でも約束を守ってお出かけをするので~

お化粧も髪型セットも、晴れている日と同様。

そりゃ、雨に濡れてぐちゃぐちゃになりたくない。うん。

 

『濡れたくない!』という思いは、

実は根拠のある感覚なのかもしれないですね(*'ω'*)

 

傘関連のお話、今日はここまで~☆

 

日本ならでは、といえば「書道」!

少しでも興味がある!という方は、

是非、青霄書法会へお越しくださいませ~(*´ω`*)

 

お待ちしています!